重要なお知らせエリアを非表示

マネジメント・ラーニング公式オンラインショップ

上司と部下の面談を
有意義なものとするために
スライドサブタイトルなし

コーチングトランプ®とは

コーチングトランプ®は、1 on 1 ミーティングなど、上司が部下との面談の前に質問の内容を考えたり、セミナーや研修で活用することで、質問力を強化することができるトレーニングツールです。
部下との面談でどのような質問をすればいいのかわからず、コーチングがうまく機能していない人や、コーチングスキルをさらに高めたい人にお勧めします。

コーチングトランプ®は株式会社マネジメント・ラーニングの登録商標です。

コーチングトランプ®の3つの特徴

    1. コーチングトランプ®には面談で活用できる質問が104個用意されており、様々な質問の使い方を練習をすることができます。
    2. GROWモデルの質問例が65個あります。部下の目標設定や目標達成のための質問例として活用ができます。
    3. 部下の気持ちを代弁し、言いにくいことを上司に伝えてくれるのがJokerです。Jokerには部下が上司に言いたくても言えない10個の気持ちが書かれています。
  • コーチングトランプ®開発経緯

    コーチングは質問によるコミュニケーションと言われており、ビジネスパーソンにとって必須のスキルとなってきました。しかし、そのスキルが十分に備わっておらず、コーチングが機能していないことがあります。上司の質問の仕方によっては部下の内発的動機が下がる可能性があるという研究結果もあります(久保田 2019)。質問のスキルを身につけるためにはそれに相応しい教材を使って考え、実践を積まなければなりません。そこで開発されたのがコーチングトランプ®です。

About us

株式会社マネジメント・ラーニング
代表取締役 博士(政策科学)
久保田 康司

弊社は人材育成のコンサルティングや、企業研修・公開セミナーの企画・運営などをしております。
 私自身講師としてのべ10万人以上の方をご指導させて頂きました。多くの管理職研修やコーチング研修を担当しましたが、ほとんどの受講生がコーチングは質問が難しいとおっしゃいます。それも当然なことで、コーチングの研修では理論とスキルを学びますが、限られた時間の中で学ぶスキルは傾聴・質問・フィードバックなどを網羅的に学び、少し演習をする程度で終わってしまいます。十分な質問のスキルがなく部下と面談をしても、コーチングが機能するどころか部下のやる気を下げることもあります。
 私は大学院の博士課程でコーチングと動機付けの研究を行ってきましたが、研究に留まるのではなく実務で活かして頂きたいという思いでコーチングトランプ®を開発しました。企業の発展はいかに人を育てるかにかかっています。コーチングトランプ®が人材育成のお役に立てるよう願っております。

商品

コーチングトランプ®

価格:4,950円
内訳 商品本体 4,500円
10%消費税 450円
公開講座のお申込みは下記のURLよりお申込みください
URL: (現在のところ開催予定はありません)